ABOUT施設のこと
FEATURES「あみ」の特徴
常勤のリハビリ専門職員を配置
各施設にそれぞれ2~3名のリハビリ専門職員を常勤で配置しております。リハビリ専門職員は、言葉の遅れや身体機能の遅れに対応することが出来ます。理学療法士は、身体機能や日常生活動作能力の向上、作業療法士は体幹の弱さ・手先の不器用さや日常生活動作能力の向上、言語聴覚士は言葉の遅れや不明瞭さ・コミュニケーションが取れない等に対応するプロです。
基準人員以上の保育士を配置
お子さまを療育させていただくにあたり、保育士の力は必須です。あみは、お子さまが安心して通って頂けるように、基準人以上の保育士を配置しております。保育士の遊びの展開やお子さまを成長へと導くスキルとリハビリ専門職員のスキルが共同しているのがあみの本質となっています。
あみ独自の
運動・言語療育特化型プログラム
リハビリ専門職員と運動療育・言語療育経験者との共同考案された独自のプログラムを提供し、お子さまの発達を支援します。
「あみ」では、事業所内に運動・言語療育ができる環境を用意しております。身体全身を使った運動からバランストレーニング、手先を使った療育を準備しております。
室内に「遊び場」を完備
事業所の中は、お子さまが目を輝かせるような設備が整っております。
幼少期のお子さまでもできるように傾斜をつけたボルタリングやボールプールなどを設置しております。一日中いっぱい遊んで「心」と「身体」を育みましょう。
PROGRAMプログラムについて
理学療法士と保育士が共同でプログラムを立案します。理学療法士が共同でプログラムを作成する事により、
より効率的に運動療育と言語療育の効果を高める事ができます。
保護者様への面談は半月に1回を目安にご両親の方が希望される場合は、いつでも相談に応じます。
DAILY SCHEDULE一日の流れ
あみでは午前・午後の療育コースを設けており、お子様に合わせた療育を行っております。
一日の流れは一例となります。
AM午前の療育コース
10:00
〜14:00
リハビリ専門職員による個別療育を受けることが出来ます。
お子さまのレベルに合わせた療育を提供していきます。
午前中は1歳~3歳のお子さまが多く来ていただいてます。
お子さまの課題に応じて、必要な専門職員が対応いたします。
対応できる職員は、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・公認心理士・保育士になります。
午前の療育コース
午前中は完全個別で言語聴覚士の言語療育や理学療法士による運動療育、作業療法士による作業療育が受けられます。
- 開所日
- 月曜日~土曜日
- 休日
- 日曜日、GW、お盆、年末年始
- 時間
- 10:00〜14:00ごろまで
- 内容
- 個別運動療育・個別言語療育
- 送迎
- 保護者様との相談のち決定いたします。
※詳しい内容はスタッフにご確認ください。
PM午後の療育コース
15:00
集団運動療育
集団による運動療育を行います。運動の内容は、週ごとに変更していき、お子さまの身体機能向上を目指します。
16:00
集団作業療育
季節ものの制作活動や個々のレベルに合わせた手先課題を提供しています。
このタイミングで必要なお子さまには、リハビリ専門職員が個別療育を提供しています。
17:00
療育終了
送迎の必要なお子さまは、送迎車にてご自宅へ送り届けます。
午後の療育コース
午後の時間帯は、集団療育を提供しています。集団での運動療育終了後から、言語聴覚士・理学療法士の個別療育も受けることが出来ます。
- 開所日
- 月曜日~土曜日
- 休日
- 日曜日、GW、お盆、年末年始
- 時間
- 15:00〜17:00
- 内容
- 集団療育・個別療育
- 送迎
- ルートを固定した形で送迎あり※詳しくはスタッフにご確認下さい。
COURSEコースのご案内
児童発達支援
児童発達支援は、年齢約2歳〜6歳(小学生まで)のお子さまが対象です。具体的には、身体に障害がある、言語の障害、知的障害、発達障害児を含む精神障害のある児童が対象です。障害者手帳を持っていなくても、療育の必要性があると判断された場合は利用することができます。療育の必要性の有無については、児童相談所や市町村保健センター、医師等が判断します。児童発達支援は、小学校や社会へ出るお子さまの中核施設の位置づけとなっています。日常生活の動作のトレーニングや、運動機能の向上、就学に向けた準備、コミュニケーションの円滑化などに向けたプログラムを実施していきます。
「あみ」では、運動療育と言語療育を中心に療育を行いお子さまの発達支援を行っていきます。
放課後等デイサービス
放課後等デイサービスの対象年齢は7歳〜18歳(小学生から高校生)までが対象ですが、あみでは小学3年生までのお子さまを対象とさせております。リハビリ専門職員がいる事業所として、お子さまがより発達・成長する時期でのアプローチが必要となってくるため、対象年齢を限定しております。小学生のお子さまには、学校生活の中で生活していく中での問題点を解決していく為のアプローチを中心に実施していきます。ソーシャルスキルトレーニングやストレスの解消など、運動療育を取り入れながら発達支援を行っていきます。
STAFFスタッフ紹介
ちあきせんせい
保育士
保育士資格を取った時から今まで障がい福祉分野一筋でお子さまに関わってきました。お子さまが元気いっぱいで笑顔で楽しんでもらえるように日々がんばります!
むらいせんせい
言語聴覚士
お子さまの言葉の遅れや発音の不明瞭性を改善できるように日々がんばっております!お子さまが笑顔で言語療育に取り組んでもらえるようにプログラム提供していきます!
ほんだせんせい
理学療法士
お子さまの「できた!」「もう一回!」の言葉を引き出せるように運動療育を提供しています!もっと運動したいというお子さまの気持ちが身体機能向上の第一歩だと考えていますので、笑顔でプログラムに参加していただけるように頑張ります!
つぼたせんせい
児童発達支援管理責任者
運動・言語療育Schoolあみ吹田校片山の施設管理者兼児童発達支援管理責任者として勤務しております。お子さまが安心・安全にあみの療育を受けていただけるように日々邁進してまいります。
ふじたせんせい
保育士
児童発達支援管理責任者
運動・言語療育Schoolあみ吹田さんくす校の児童発達支援管理責任者を務めています。あみ創業から保育士としてお子さまに療育を提供してきました。お子さまの成長していく姿をもっと見れるように全力で頑張ります!
おくだせんせい
マネージャー
現在吹田にある3店舗の統括管理をしています。現場ではお子さまと日々療育していく中で、お子さまの成長を見ていく事ができるこの現場に非常にやりがいを感じています。あみは、リハビリ専門職員を多く配置し「預かり」ではなく「本気の療育」をしようと日々邁進しております。是非一度あみに足を運んでください!